USAライス連合会

業界情報
ページ
カルローズ入りコーンスープ

カルローズ入りコーンスープ

食欲がない朝や、食事を作るのが面倒な時にお勧めなのが「カルローズ」を使ったスープ。カルローズの特徴であるアルデンテの食感がスープによく合う一品です。
おコメが入って満足感もあり、たんぱく質も含まれ、手軽に出来て栄養価の高いレシピなので、スポーツに親しむ方や高齢者にもおすすめです。

材料分量:2人分

  • カルローズ1/2合

  • クリームコーン缶150g

  • ブロッコリー60g

  • 2個

  • 牛乳 1カップ

  • 顆粒コンソメスープの素小さじ1

  • 塩・こしょう各少々

作り方

  • 1.

    沸騰した湯に、洗わずにカルローズ入れ、かき混ぜながら13~15分ゆでる。

  • 2.

    ザルにとってお湯をきり、器に盛る。

  • 3.

    鍋にコーン、牛乳を入れて攪拌してから中火にかけ、ブロッコリーを加えて沸騰直前まで加熱する。

  • 4.

    弱火にし、コンソメを加え、塩、こしょうで味を調え、火を止める。

  • 5.

    卵を静かに割り入れ、蓋をし好みの固さになるまで置く。

  • 6.

    25をかけて出来上がり。

1人分:エネルギー355kcal たんぱく質16g  脂質10g 炭水化物52g 食塩相当量2.0g
2人分であれば、おコメは鍋で13~15分もあれば美味しく茹であがります。良質のたんぱく質が不足しないよう、牛乳や卵を使い、冷蔵庫の残り野菜を加えれば「主食・主菜・副菜」が揃います。
カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法