USAライス連合会

業界情報
ページ
タンドリーチキン&ナッツライスのワンプレート

タンドリーチキン&ナッツライスのワンプレート

カレー風味のナッツライスとタンドリーチキンのワンプレートを作ってみました。
スパイスを個別にブレンドするのは難しいのでカレー粉でお手軽に味付けをしてみました。
下準備を済ませば、炊飯器とオーブンのスイッチを入れるだけの簡単レシピです。
カルローズは炊飯器で炊いてもサラッとした食感なので、炒めなくてもピラフ風のごはんが楽しめるのが良いですね。

材料分量:2人分

ナッツライス

  • カルローズ1カップ

  • 190cc

  • 鶏がらスープ大さじ1/2

  • カレー粉小さじ1/2

  • 塩胡椒適量

  • バター大さじ1

  • レーズン25g

  • カシューナッツ25g

  • 胡桃25g

タンドリーチキン

  • 骨付きモモ肉2本

  • プレーンヨーグルト大さじ4

  • ケチャップ大さじ1

  • カレー粉大さじ3

  • おろしにんにく小さじ1/2

  • すりしょうが小さじ1/2

  • 塩胡椒適量

  • チリペッパー1つまみ

ヨーグルトソース

  • プレーンヨーグルト大さじ8

  • 塩胡椒適量

  • ズッキーニ5cm

  • 小ねぎ大さじ2

  • おろしにんにく小さじ1/4

  • チリペッパー1ふり

付け合せ

  • ミニトマト3個

  • 玉ネギ2切れ

  • ズッキーニ3切れ

作り方

  • 1.

    ナッツライスカルローズを洗米し、水・鶏がらスープ・カレー粉・塩胡椒を入れて炊飯器で炊く。

  • 2.

    ナッツをフライパンで乾煎りする。(胡桃は4割する)

  • 3.

    ご飯が炊けたらナッツとレーズンを炊飯器に入れ、10分蒸らしてまぜる。

  • 4.

    タンドリーチキンモモ肉の両面に切り目を入れ、塩胡椒をすりこむ。

  • 5.

    ビニール袋に、ヨーグルト・ケチャップ・カレー粉・おろしにんにく・すりしょうが・チリペッパーを入れて混ぜ、モモ肉を入れて揉み込んで冷蔵庫に30分以上置く。

  • 6.

    オーブンを22度に余熱し、オーブン皿に油を塗った網を置いてモモ肉と付け合せの野菜を焼く。(トマトのみ焼き上がり10分前に入れる)

  • 7.

    ヨーグルトソースヨーグルトはコーヒーフィルター等で2時間ほど水気をきり、水きりヨーグルトにする。

  • 8.

    水きりヨーグルトに、塩胡椒・おろしにんにく・5mm角にカットしたズッキーニ・小ねぎを混ぜる。

  • 9.

    器に入れて、チリペッパーを1ふりする。

  • 10.

    仕上げお皿にナッツライス・付け合せ野菜・タンドリーチキンを盛り、ヨーグルトソースを副えたら出来上がり。

※このレシピは「カルローズ 夏カレー eレシピコンテスト2012」応募者のものです。一般の方のレシピをほぼそのまま紹介していますので、調理の際はあくまでも参考としてご覧ください。
カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法