USAライス連合会

業界情報
ページ
バターチキンカレーとグリーンカレー、2種のカレープレート

バターチキンカレーとグリーンカレー、2種のカレープレート

「Architect Café 青山」考案のレシピ。
コクのあるバターカレーとココナッツが香るグリーンカレーの2種のカレーをワンプレートにしました。
カレーとの相性抜群のかるーい食感のおコメ「カルローズ」で召し上がれ!

材料分量:4人分

ライス(1人前)

  • カルローズ(1.1~1.2倍加水で炊飯)180g

グリーンカレー(グリーンカレーベース)

  • グリーンカレーペースト36g

  • ココナッツミルク200g

  • タマネギ100g

  • ピュアオリーブオイル7.5g

  • ミルク100g

  • グラニュー糖12g

  • ナンプラー5g

  • 100g

グリーンカレー(付け合せ)(1人前)

  • ボイルえび、たけのこ各20g

  • オクラ、ヤングコーン各0.5本

バターチキンカレー

  • レッドカレーペースト30g

  • 鶏もも肉150g

  • タマネギ150g

  • ピュアオリーブオイル10g

  • 無塩バター35g

  • カレー粉7.5g

  • ヨーグルト100g

  • 生クリーム50g

  • トマトピューレ200g

  • コンソメ5g

  • ガラムマサラ、パプリカパウダー各少々

盛り付け用(1人前)

  • グリーンカール20g

  • プチトマト1ヶ

  • フライドオニオン、イタリアンパセリ各少々

作り方

  • 1.

    【グリーンカレー(グリーンカレーベース】タマネギを炒め、グリーンカレーペーストを加える。

  • 2.

    1に半量のココナッツミルクを加え、軽く煮つめる。

  • 3.

    2に残りの材料を加え、ナンプラー、砂糖で味を整える。

  • 4.

    【グリーンカレー(付け合せ)】エビ、たけのこ、オクラ、ヤングコーンを茹でる。 →付け合せA

  • 5.

    【バターチキンカレー】タマネギ、鶏もも肉を炒め、レッドカレーペースト、無塩バター、カレー粉を加える。

  • 6.

    5にヨーグルト、生クリーム、トマトピューレを加え、軽く煮込む。

  • 7.

    ガラムマサラ、コンソメで味を整える。

  • 8.

    【盛り付け】グリーンカレーとバターチキンカレーを各60gづつ器に盛りつけ、グリーンカレーに、付け合せAをトッピングする。

  • 9.

    カルローズを器に盛りつけ、グリーンカールとプチトマトのサラダをそえて、フライドオニオン、イタリアンパセリをふって完成。

【カルローズの炊飯方法】
洗米は一度で十分(浸漬不要)です。加水量は、日本のおコメよりやや少なめ、1.1~1.2倍が目安です。炊飯器で通常通り炊飯できます。

レシピ提供:「Architect Café 青山」(東京都渋谷区青山2-27-18 青山エムズタワー2F)

こんなレシピも人気です

カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法