材料分量:2人分
カルローズ100g
ブレンドオイル10g
エシャロット10g
ドルチェットダルバ(他の赤ワインでも可)150g
ルビーポルト75g
塩2g
ブラックペッパーミルで5振り
バター10g
パルミジャーノ10g
かえしヴィンコット(作りやすい量)
ヴィンコット40g
コラトゥーラ20g
ラビゴットソース(作りやすい量)
エシャロット5g
茗荷5g
胡瓜20g
赤ワインビネガー15g
蜂蜜5g
塩0.8g
太白ごま油7.5g
実山椒(下処理済のもの)2.5g
鰻の蒲焼き
鰻開き(アラ、肝付き)90g
鰻出汁(作りやすい量)
鰻のアラ、肝1尾分
羅臼昆布5g
水300g
鰹節5g
玉葱1.2g
塩1.5g
葛粉5g
仕上げ
エキストラバージンオリーブオイル4g
アマランサス4本
木の芽4枚
作り方
-
1.
エシャロットをアッシェしブレンドオイルで中~弱火で炒める。香りが出てきたらカルローズを加えオイルを絡めるように炒める。
-
2.
1の表面が熱くなったらワイン、塩を加える。沸騰したら火を弱めて軽く沸いている状態をキープし17分半ほど炊く。途中かき混ぜ水分が足らなければ水(分量外)を足す。
-
3.
2の硬さが良く、液体がほとんどない状態になればブラックペッパー、バター、削ったパルミジャーノを加え火を消してしっかり混ぜる。
-
4.
ステンレスの浅型バットに3をあけ、パレット等でバットの擦り切りの高さになる様にならし、クッキングシートを被せ上下を氷をかましたバットにあて冷蔵庫で急冷する。
-
5.
4がしっかり固まったら50×55mmのセルクルで型を抜く。
鰻出汁
-
1.
羅臼昆布、水を鍋に入れ戻しておく。
-
2.
鰻のアラは適当な大きさにカットし、肝と一緒に5分ほど流水して血を抜く。
-
3.
2の水気を拭きクッキングシートを敷いたバットにのせ、塩、ブレンドオイル(各少量、分量外)をかける。220度湿度0風3のコンベクションオーブンで10~15分香ばしく焼く。
-
4.
3を1に加えて火にかけ、沸かないくらいの火加減で15分煮出す。
-
5.
4の火を強め沸騰直前で昆布をあげ、沸き始めたら鰹節、玉露を加えて火を消し蓋をする。3分おきペーパーをかましたシノワでパッセする。
-
6.
5を再度火にかけ塩を加える。葛粉を同量の水で溶き加えてとろみをつける。
鰻処理
-
1.
鰻の皮面を湯引きしてぬめりを落とす。串を打ち直火で皮面を香ばしく焼き、氷水に落として急冷する。
-
2.
1の串を抜いて水気を拭きクッキングシートを敷いたバットにのせる。その上にクッキングシートを被せ、同じサイズのバットをのせ軽くプレスした状態で98℃風4のスチームコンベクションで15分蒸す。
かえしヴィンコット
-
1.
ヴィンコットとコラトゥーラを混ぜる。
ラビゴットソース
-
1.
エシャロットと茗荷、実山椒はアッシェにし、胡瓜は3mm角のコンカッセにする。
-
2.
太白ごま油以外の材料を合わせ、その後太白ごま油を少しずつ加えながら混ぜる。
盛り付け
-
1.
鰻の皮面と型を抜いたリゾットの上下に小麦粉を薄くつけ、フライパンでカリッと香ばしく焼く。焼いたリゾットは230度のオーブンで3分温める。
-
2.
焼いた鰻にかえしヴィンコットを塗り、サラマンダー強火で近めにして焦がすように皮面→身→皮面と繰り返し3回焼く。1人前を3等分にカットする。
-
3.
鰻出汁を40g温めエキストラバージオリーブオイルを加えてソースポットに入れる。
-
4.
お皿に焼きリゾットを盛りその上に鰻をのせる。鰻の上にラビコットソースを4gのせ周りにアマランサスと木の芽を飾り完成。お好みのタイミングで3を20g注ぐ。
https://www.usarice-jp.com/activity/pro_contest/2025/
「世界の味×創造力 広がるおコメ料理の可能性」がテーマのコンテスト。
カルローズレシピ検索
ジャンルで選ぶ
- KEITAさんが作るカルローズ簡単レシピ
- おコメデザートレシピ
- かんたんお手軽レシピ
- 茹でるレシピ
- 夏にピッタリのレシピ
- サラダライスレシピ
- ライスサラダレシピ
- リゾットレシピ
- アウトドア料理レシピ
- アスリート向けレシピ
- スポーツをする人向けレシピ
- プロ納得の本格レシピ
- 小雀陣二さんが作るアウトドア料理レシピ
- 炊き込みご飯レシピ
- スマートにワンプレートレシピ
- アメリカのソウルフード ガンボ料理レシピ
- カルローズを使ったカレー
- プロフェッショナル向けレシピ
- 奥野義幸さんが作るアメリカ食材を楽しむ料理レシピ
- 秋元 薫さんが作るカルローズ簡単レシピ
- sachiさんが作る簡単アメリカ料理レシピ
- 防災レシピ
- カルローズジャンバラヤ
- 森枝 幹さんが作る簡単&本格ガンボレシピ
料理名で選ぶ