材料分量:4人分
カルローズ60g
水500cc
塩5g(水の1%)
きゅうり1/4本
ミニトマト4個
パイナップル(生または缶詰)※30g
フリルレタス適量
ガーリックシュリンプ
オリーブオイル小さじ2
にんにく1かけ分
オリーブオイル小さじ1
むきえび100g
白ワイン(または酒)大さじ1/2
塩2つまみ
黒こしょう少々
レモン汁小さじ1
パプリカパウダー(あれば)少々
ドレッシング
レモン汁大さじ1/2
塩2つまみ
黒こしょう少々
作り方
-
1.
鍋にカルローズ用の水と塩(水の1%)を入れて沸かし、カルローズを洗わずに加えて13~15分ゆでる。ザルに上げ、流水でさっと洗い、水気をしっかりきって冷蔵庫で冷やしておく。
-
2.
きゅうりは1cm角に、ミニトマトは縦4等分に、パイナップルは小さめの角切りにする。フリルレタスは食べやすくちぎる。※パイナップルの代わりにスイートコーンでも美味しい。
-
3.
ガーリックオイルを作る。にんにくはみじん切りにし、小さなフライパンにオリーブ油とともに入れ、弱めに中火にかけて香りが立って少し色づくまで炒め、火を止めて耐熱ボールにとる。
-
4.
3のフライパンをきれいにし、オリーブ油とむきえびを加えて中火で焼き、色が変わったら白ワインを加えてアルコール分を飛ばし、塩、こしょう、3のガーリックオイルを加えてからめ、火を止める。レモン汁、パプリカパウダーを加えて全体によく混ぜ、ソースごと小さなボールにとって冷ます。
-
5.
4の冷ましたえびは1cm角に切る。残ったソースにドレッシングの材料を加えて混ぜる。
-
6.
冷やしたカルローズにえび、きゅうり、ドレッシングを加えて混ぜ、レタスを敷いたグラスに盛り、ミニトマト、パイナップルをのせる。
こんなレシピも人気です
カルローズレシピ検索
ジャンルで選ぶ
- KEITAさんが作るカルローズ簡単レシピ
- おコメデザートレシピ
- かんたんお手軽レシピ
- 茹でるレシピ
- 夏にピッタリのレシピ
- サラダライスレシピ
- ライスサラダレシピ
- リゾットレシピ
- アウトドア料理レシピ
- アスリート向けレシピ
- スポーツをする人向けレシピ
- プロ納得の本格レシピ
- 小雀陣二さんが作るアウトドア料理レシピ
- 炊き込みご飯レシピ
- スマートにワンプレートレシピ
- アメリカのソウルフード ガンボ料理レシピ
- カルローズを使ったカレー
- プロフェッショナル向けレシピ
- 奥野義幸さんが作るアメリカ食材を楽しむ料理レシピ
- 秋元 薫さんが作るカルローズ簡単レシピ
- sachiさんが作る簡単アメリカ料理レシピ
- カルローズジャンバラヤ
- 森枝 幹さんが作る簡単&本格ガンボレシピ
料理名で選ぶ