材料分量:2人分
カルローズ 75g
ゆでたビーツ(缶詰、または真空パックのもの)30g
きゅうり30g
玉ねぎ30g
鶏ささ身1枚
塩小さじ1
ディル2茎
ドレッシング
酢大さじ1
オリーブ油大さじ3
粒マスタード小さじ1
塩小さじ1/3
こしょう少々
作り方
-
1.
鍋にたっぷりの湯を沸かし、鶏ささ身と塩を加えて中火で2分ほどゆで、ささ身をとり出して水気をきる。このゆで汁にカルローズを加え、15分ほど、ときどき混ぜながら弱めの中火でゆで、ザルに上げて流水で洗い、水気をきっておく。
-
2.
ビーツ、きゅうり、玉ねぎ、冷めた鶏ささ身はさいの目に切る。ディルはみじん切りにする。
-
3.
ドレッシンングの材料を混ぜ合わせ、ゆでたビーツ、3の野菜とささ身、ディル、2のカルローズを加えて、よく混ぜる。
「カルローズ」は、軽い食感を持ち、香り・味を吸収しやすく、ドレッシングやオイルと絡めてもべたつかないなどの特長を持ち、ライスサラダに適したおコメです。
こんなレシピも人気です
カルローズレシピ検索
ジャンルで選ぶ
- KEITAさんが作るカルローズ簡単レシピ
- おコメデザートレシピ
- かんたんお手軽レシピ
- 茹でるレシピ
- 夏にピッタリのレシピ
- サラダライスレシピ
- ライスサラダレシピ
- リゾットレシピ
- アウトドア料理レシピ
- アスリート向けレシピ
- スポーツをする人向けレシピ
- プロ納得の本格レシピ
- 小雀陣二さんが作るアウトドア料理レシピ
- 炊き込みご飯レシピ
- スマートにワンプレートレシピ
- アメリカのソウルフード ガンボ料理レシピ
- カルローズを使ったカレー
- プロフェッショナル向けレシピ
- 奥野義幸さんが作るアメリカ食材を楽しむ料理レシピ
- 秋元 薫さんが作るカルローズ簡単レシピ
- sachiさんが作る簡単アメリカ料理レシピ
- カルローズジャンバラヤ
- 森枝 幹さんが作る簡単&本格ガンボレシピ
料理名で選ぶ