材料分量:2人分
- カルローズ(炊飯後)軽く茶碗2杯分 
- 鶏ささみ2本 
- 紫玉ねぎ(なければ玉ねぎでOK)1/4個 
- もやし1/2袋 
- パクチー適量 
- ライム(くし形切り)(なければレモンでもOK)2切れ 
- ごま油、あらびきブラックペッパー各少々 
Aスープ
- 水2カップ 
- 顆粒鶏がらスープ、酒、ナンプラー 各小さじ2 
- おろしにんにく小さじ1/2 
- 塩少々 
作り方
- 
		1. カルローズは日本のお米より少なめの水分で炊飯しておく。※カルローズは日本のお米より少ない水で炊飯して食感を残すことでさらりとしながらも食べ応えのある1品になります。 
- 
		2. 紫玉ねぎは薄くスライスして水にさらし、辛味がとれたらよくしぼる。パクチーは4cm長さに切っておく。ささみは筋をとりそぎ切りにする。※玉ねぎはしっかり辛味をとるため、何度か水をとりかえます。 
- 
		3. 鍋にAを沸かし、ささみ、もやしの順に煮る。塩で味を整える。 
- 
		4. 器にごはんを盛り、3を注いでごま油とブラックペッパーをふり、紫玉ねぎ、パクチーを盛りライムを添える。 
◆「スープ×カルローズ」プロモーション2020の特別メニューです。
【ポイント】
カルローズは日本のお米より少ない水で炊飯して食感を残すことでさらりとしながらも食べ応えのある1品になります。
お好みでスープに輪切りの鷹の爪を加えてもよいアクセントになります。
ささみ以外にも、鶏胸肉や鶏ひき肉、エビでも美味しく作ることができます。
		【ポイント】
カルローズは日本のお米より少ない水で炊飯して食感を残すことでさらりとしながらも食べ応えのある1品になります。
お好みでスープに輪切りの鷹の爪を加えてもよいアクセントになります。
ささみ以外にも、鶏胸肉や鶏ひき肉、エビでも美味しく作ることができます。
こんなレシピも人気です
- カルローズレシピ検索
ジャンルで選ぶ
- KEITAさんが作るカルローズ簡単レシピ
- おコメデザートレシピ
- かんたんお手軽レシピ
- 茹でるレシピ
- 夏にピッタリのレシピ
- サラダライスレシピ
- ライスサラダレシピ
- リゾットレシピ
- アウトドア料理レシピ
- アスリート向けレシピ
- スポーツをする人向けレシピ
- プロ納得の本格レシピ
- 小雀陣二さんが作るアウトドア料理レシピ
- 炊き込みご飯レシピ
- スマートにワンプレートレシピ
- アメリカのソウルフード ガンボ料理レシピ
- カルローズを使ったカレー
- プロフェッショナル向けレシピ
- 奥野義幸さんが作るアメリカ食材を楽しむ料理レシピ
- 秋元 薫さんが作るカルローズ簡単レシピ
- sachiさんが作る簡単アメリカ料理レシピ
- 混ぜておいしい!バンファンレシピ
- 防災レシピ
- カルローズジャンバラヤ
- 森枝 幹さんが作る簡単&本格ガンボレシピ
料理名で選ぶ






