USAライス連合会

業界情報
ページ
Fleur de Riz~花咲くカルローズ米のポーピエット三重奏~

Fleur de Riz~花咲くカルローズ米のポーピエット三重奏~

安澤 朋晴氏(株式会社LAZO BODEGA devis)考案のメニュー。「第2回カルローズメニューアイディアコンテスト2025」プロフェッショナル部門の入賞レシピです。

材料分量:2人分

  • カルローズ米70g

  • 80ml

  • オリーブオイル3ml

  • レモン汁6ml

  • 白ワインビネガー3ml

  • 塩胡椒適量

  • 紫タマネギ20g

  • パプリカ赤・黄各15g

  • きゅうり15g

  • ディル適量

  • オリーブ3粒

  • ケッパー5g

ポーピエット

  • クリームチーズ100g

  • ディル適量

  • エディブルフラワー適量

  • スモークサーモン60g

  • ライスペーパー(四角20cm×20cm)1枚

バルサミコソース

  • バルサミコ酢30ml

  • 蜂蜜1ml

  • オリーブオイル5ml

バジルソース

  • バジル4g

  • オリーブオイル10ml

  • パルメザンチーズ2g

  • クルミ2g

  • ニンニク少量

  • 適量

ビーツソース

  • ビーツ20g

  • オリーブオイル5ml

  • レモン汁2~3滴

  • 少量

  • ヨーグルト3g

イモのガレット

  • メークイン20g

  • 少量

  • コーンスターチ少量

作り方

ライスサラダ

  • 1.

    深鍋で水とカルローズ米を炊き上げる。沸いて10分程度アルデンテに仕上げる。

  • 2.

    炊きあがったご飯にオリーブオイル、レモン汁、ワインビネガーを加え混ぜてマリネ風に味をなじませる。

  • 3.

    野菜とオリーブ、ケッパーは0.5cm角にカットし、2に加えディル、最後に塩胡椒で味を整える。

ポーピエット

  • 1.

    クリームチーズをラップではさみ15cm×20cmに薄く伸ばす。伸ばしたクリームチーズの表面になるほうにエディブルフラワー、ディルを貼り付ける。

  • 2.

    スモークサーモンを広げて、冷ましたライスサラダを巻く。

  • 3.

    1のクリームチーズで2を巻く。

  • 4.

    水にライスペーパーをくぐらせ、3を巻きラップで巻いて形を整えて冷蔵庫で1時間程度休める。

3種のソース

  • 1.

    バルサミコソースバルサミコ酢を鍋で半分まで詰める。冷めたら蜂蜜とオリーブオイルを乳化させながら混ぜる。

  • 2.

    バジルソース全てをミキサーでソースにする。(少量でミキサーが無理ならナイフとすり鉢で)

  • 3.

    ビーツソースビーツはスライスし炒め、ミキサーかすり鉢でペースト状にし他の食材を加え仕上げる。

イモのガレット

  • 1.

    イモは皮をむき、細切りにしボールでコーンスターチ、塩を加えよく混ぜる。

  • 2.

    1をクッキングシートに薄く伸ばして、予熱したオーブン180度で10分焼く。

仕上げ

  • 1.

    3種のソースをお皿にひき、ポーピエットを中心に置き、ガレットをたてかけ完成。(ポーピエットは1ロールで2名分なので、ラップをとり丁寧に半分にカットする。)

■第2回カルローズ メニューアイディアコンテスト2025
https://www.usarice-jp.com/activity/pro_contest/2025/
「世界の味×創造力 広がるおコメ料理の可能性」がテーマのコンテスト。
カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法