USAライス連合会

業界情報
ページ
鮭の中骨缶とマイタケの炊き込みご飯

鮭の中骨缶とマイタケの炊き込みご飯

「カルローズ」で作るスポーツを楽しむ女性向けレシピ。カルシウムとビタミンDが同時に摂れる鮭に、ビタミンDが豊富なマイタケと「カルローズ」を炊飯器で炊いた食べ応えのある炊き込みご飯。「カルローズ」は水洗いした後、1時間以上浸水させてから炊くと、鮭の油とマイタケのうまみがご飯によく染み込み、粘り気のある食感が楽しめます。

材料分量:4膳分

  • カルローズ2合

  • 鮭中骨缶1缶

  • 舞茸1パック

  • 小ねぎ(小口切り)少々

  • しょうが(千切り)少々

【A】

  • しょうゆ(量は鮭缶の味で調整)大さじ1/2

  • みりん大さじ1

  • 大さじ1

作り方

  • 1.

    カルローズは水洗いし、1時間以上浸水させる。

  • 2.

    炊飯器に水気を切った1を入れ、鮭の中骨缶の汁と【A】、水を合わせて420mlにしたものを加え、軽くかき混ぜる。

  • 3.

    缶詰の中身、舞茸を手で割いて2の上に加え、「炊き込み」モードで炊飯する。

  • 4.

    炊きあがったらさっくりと混ぜてから器に盛り、小口切りした小ねぎ、しょうがの千切りを盛り付ける。

【栄養価(1人分)】エネルギー313kcal たんぱく質10g 脂質1g 糖質62g

株式会社Food Connection 代表取締役 管理栄養士/公認スポーツ栄養士 橋本玲子先生考案のレシピです。
「スポーツとカルローズ」特設ページ→https://www.usarice-jp.com/sports/
カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法