USAライス連合会

業界情報
ページ

●今回モニターになっていただいたみなさまは当協会からの案内メールを通して募集させていただきました。メールのご登録をいただければ、カルローズ米を使った料理レシピの紹介や、クッキングモニターの募集、プレゼントキャンペーンなど、楽しい情報をメールでお知らせいたします。

メールアドレスを登録して情報を受け取る

サラダライスwithミネストローネ

クッキングモニターチエドルさん

今回初めてカルローズを知り、食べさせていただきましたが日本のお米よりさっぱりしておりいやなベチャつき感がないので私好みでした!
スープご飯やリゾットにしても美味しいと書かれていたので私はサラダライス、息子にはミネストローネご飯にして食べましたがお米に粘り気が少ないせいかどちらもとてもあっさりとしており軽く感じました。
そしてとても美味しかったです!炊飯時も洗米は1度でいいので楽でした!
個人的にはアボカド、マグロやサーモンなどでポキ丼にしたりカリフォルニアロールに合いそうだなと思ったのでお寿司や海鮮丼が食べたい時にも重宝しそうです。
息子がまだ小さいので辛いキムチは食べられませんがチーズとお味噌で味付けして辛味を抑えたクッパも作ってみたいと思います。
ただカルローズをお店で見たことがないのが残念。こんなに美味しいんだからもっと普及してどこでも買えるようになったら嬉しいです。
この度はステキな機会をいただきありがとうございました!

クッキングモニター雪っ子さん

今回私は、クッキングモニターとして、スープ料理家 東條真千子さん考案の「スープ×カルローズ」レシピである、サラダライスwithミネストローネに挑戦させていただきました。
野菜をたくさん摂れ、お米の甘みも美味しく、とても満足度の高いスープでした。
カルローズ米は食感が軽く粒感もしっかりしていスープと合わせるととても食感が良く、味わい深い一品でした!

クッキングモニターのみなさんが参考にしたレシピ

スープ料理家 東條真千子さんの
サラダライスwithミネストローネ

野菜たっぷり、お米もたっぷりでお腹も栄養もいっぱいのスープ。カルローズのサラダライスの彩も食欲をわかせてくれます。サラダライス単体で食べる時はさらにレモン汁を加えますが、スープに酸味があるので今回は加えませんでした。
えのきだけを使ったのは、スープに自然なとろみをつけるため。それによってライスとスープがなじみやすくなります。
スープのトマトは生のトマトを使っても良いのですが、旬の時期以外のトマトは味が安定しないので、味わいの濃い缶詰を使用しました。チキンブロスというのは、鶏肉ダシのこと。アメリカではオーガニックで化学調味料無添加のスープブロスが多く売られているので本当に便利ですが、日本ではなかなか入手できません。
ご家庭では野菜クズと鶏のひき肉を煮出してチキンブロスを作っていただけると嬉しいです。

レシピを見る

カルローズのエスニックスープごはん

クッキングモニターきらきらみるるさん

私は、エスニック料理が大好きなので、カルローズのエスニックスープごはんを作らせていただきました。レシピにカルローズ米の食感を残すため、日本のお米より少なめの水分で炊飯しておくっと記載されていますが、具体的な量が示されていないため、どの程度少なめにしたらいいのか戸惑ってしまいました。
それ以外は、問題なく簡単に作ることができ、手軽に外食のようなオシャレな一品が完成し、大満足です。彩りがとてもキレイで気分が上がります。
カルローズ米の味と食感がスープやどの具材とも相性ばっちりで最後まであっさりいただけます。温かくて、さらっとしていて、それでいて食べ応えもあります。
朝食としても、ランチとしてもいいですね。
私は、レシピ記載の鶏ささみではなく、シーチキンで代用しました。それでもとても美味しくできました。
パクチーの香りが食欲をそそります。パクチーと紫玉ねぎの食感、香りがいいアクセントになっており、いろいろな味が良い感じに組み合わさっており、バランスがいいです。
ライムの爽やかな香りや酸味、ほんのりした苦みも好きです。
スープの味も絶妙でどこを食べても、最後の最後まで美味しくいただけました。
これから、休みの日のランチに作る頻度が増えそうです。
他のレシピも試して、カルローズ米を堪能したいと思います。
ありがとうございました。

クッキングモニターのみなさんが参考にしたレシピ

管理栄養士・フードコーディネーター 北嶋佳奈さんの
カルローズのエスニックスープごはん

さらりと軽い食感のおコメ「カルローズ」が、さっぱりとしたエスニックスープによく合います。お茶漬け風にさらりといただけます。カルローズはスープを吸ってもベタつかないので、スープごはんにぴったり!

レシピを見る

キムチーズクッパ

クッキングモニターepain022さん

カルローズ米は初めてでしたが、モニターを通して、とても料理しやすい食材だと実感しました!
ミネストローネとカルローズ米は、とてもマッチしていました。
スープにプラスワンするだけで、お手軽で栄養バッチリのダイエットメニューになるので、今後も食生活に取り入れていきたいです!

クッキングモニターmegu12gtさん

カリフォルニア米は、初めて食べました。
炊飯器で炊きましたが、甘みがあり日本のお米の甘みと近いなと親近感がわきました。
ねばり気は少ないので、スープに入れてもサラッと食べられて良いです。
硬めに炊いているので、スープを良く吸っているようでした。
サラッとしているのに、お米にスープの味が良く馴染んで噛むたびに旨みが出てきます。
洗米も1回で良いので、手間もかからず手軽に準備できるのは嬉しいです。早炊きでも十分に美味しいです。
今回、『最後まで飲み干せる美味しさ!キムチーズクッパ』を作りました。
材料は家にある材料で全て賄えました。
非常に簡単なのに、本格的なお味になって驚きです。ごはんを早炊きしている間に準備出来て、時間が余るくらいでした。
豚キムチのお出汁と、鶏ガラスープのお味、ごま油、チーズのコクが見事に合います。
お店のメニューに出てきそうなお味でした。
また、カルローズのお米がサラッとして、お肉やキムチと一緒に食べるとお米自体の旨みも合わさり、とても美味しく頂くことができました。
次は茹でて、サラダも作ってみたいです。
この度は素敵なご縁をありがとうございました。

クッキングモニターあひとさん

スープレシピの中から、チーズやキムチが好きな家族みんなが喜んでくれそうな、このメニューを選択しました。
カルローズははじめて使いますが、見た目はタイ米に近いのかなという印象でした。
レシピでは、チーズ、豚コマ、キムチのほかに、ニラ・シイタケを使用していましたが、子供たちがニラ・シイタケが苦手なので、今回は長ネギにアレンジ。
手番は、豚キムチ+長ネギを鍋で煮込んだあとに、器にカルローズにチーズをのせ、煮込んだ豚キムチをかけるだけ、という簡単で普段使いにできそうなレシピです。
味は、スープはチーズが入ったことで辛すぎず、まろやかになって、子供にもウケがいいです。
カルローズは食べてみると、程よい食感を残しながら、重くなく軽い感じでこういったスープのメニューに合うなと思いました。最後まで食感が残るのが特徴なのだなというのを感じました。

クッキングモニターけいさん

カルローズは無洗米のように研ぐ回数が少なくていいので楽でした。また見た目も味も普通のお米と変わらずで食べやすかったです。
炊いたカルローズもお米と違ってさらっとしていてクッパにしてもさらさらとしていて食べやすかったです。
キムチーズクッパも材料があればすぐ作れるレシピだったので仕事から帰ってきたあとでも作るのが楽でした。

クッキングモニターたぬきいぬさん

恥ずかしながら“カルローズ”というお米は、クッキングモニターで初めて知りました。どんなお米なのだろうと到着をわくわくしていたところ、想像していたよりも見慣れたお米の形・大きさで少し驚きました。
早速、調理ということで、スープレシピの中から「最後まで飲み干せる美味しさ!キムチーズクッパ」を選びました。選んだ理由としては、韓国料理が好きなことと冷蔵庫にある食材で簡単に作ることができるからです。
今回は、ニラを切らしていたため白菜キムチを多めに入れて楽しんでみました。カルローズは普段食べているお米と同じように炊飯でき、洗米は1度で十分ということで初めて食べる人でも調理がしやすいお米だなと思いました。
実際にキムチーズクッパを食べてみると、サラサラとしていてとても食べやすく、お米の食感がしっかりと味わえて最後までおいしく楽しむことができました。今後、スープごはんを作る際は、カルローズを使用して作ってみたいなと思いました。

クッキングモニターなかちゃんさん

どれも美味しそうなメニューでしたが、作るのが簡単そうなこちらのメニューを選びました。ご飯は炊飯器で炊きました。早炊きでセット。炊いている間に小鍋で準備。レシピは2人分でしたが、量を半量にしてランチ用に1人分で作りました。普通のスープを作るような感じで材料をぐつぐつ煮込み卵を入れたところでちょうどご飯が炊き上がりお皿に盛り付けたところにスープをかけました。チーズがとろけてちょうどいい感じ。
キムチの少しピリ辛とチーズの濃厚な味がとてもマッチしていて身体もポカポカ暖かくなるスープ。カルローズ米もスープに合うお米でさらっとした食感であっという間に1人分スープごと食しました。
1人分のご飯作るのは普段は面倒に思いますが、こちらのメニューは簡単ですぐ作れるので便利だなぁと感じました。また男性も好みの味だと思うので夕飯にも作ってみたいです。

クッキングモニターのんびり昼寝(-_-)zzzさん

カルローズ米正直初めて聞きました。
商品の裏面の炊き方をみると、普通に炊飯器でいつもより少しだけお水少な目で炊くように書いてありましたのでその通りに炊いてみました。
炊きあがった物をそのまま食べましたが美味しいです。
私は少し固めのお米が好きなので、粒が比較的しっかりしていて粘りとかはあまりないけど私好みの美味しいお米でした。
普通に我が家で食べているお米は一応こだわった少々お高めなお米を食べているのでそれと比べたら甘味とか粘りの違いはありますけど、甘味粘りを追求するようなお米とは別物なんだと思ってサッパリしたお米なんだと思えば十分美味しいと思います。
今食べているお米より値段が安いのであれば普通に食べてもいいかなと思えるレベルでした。
さて、今回のお料理ですが、鶏ガラスープに調味料、お肉等を入れてキムチを入れる感じですが、お肉とキムチの旨味がスープに溶け込んでホントに飲み干せる、飲み干してしまう旨味のあるスープでした。
私は食べるのが遅いのでクッパみたいな料理は食べている間にどんどんお米がスープを吸い込んで増えていく、お米がスープで膨張してぐちゃぐちゃになっていき、スープがドロドロしていくなんて事が多いですが、こちらのカルローズ米は比較的しっかりした粒がスープに負けずにふにゃふにゃしないで頑張ってくれた感じがしました。
最後まで美味しく頂けました。
今回レシピを参考にして作りましたが、ニンジンが余っていたので入れたのと、ピザ用チーズを買い忘れたので、とろけるスライスチーズをちぎって乗せてみました。
余りもの処分みたいに色々な野菜を入れてもぜんぜん合いそうです。とても美味しく頂けました。
ご馳走様でした。

クッキングモニターほんわかゆうさん

材料を家にあった材料でアレンジして作りました。
豚こま切れ肉→鶏モモ肉細切れ
ニラ・ごま油→なし
白菜・ねぎを追加
カルローズは炊かずに、生から入れて煮ました。レシピにあったように、10分煮てみましたが、芯が残ってしまい硬かったため、さらに10分ほど煮ました。
お米はやわらかくおいしくできましたが、水分を足さなかったため、スープというより、雑炊やリゾットのようになってしまいました。お米から炊く場合は水も追加するように記載を追加してもいいかもと思いました。
卵とチーズで辛さがまろやかになり、とても美味しくできました。夫と普段キムチを食べないという義母からも好評でした。
ご飯を炊いて、小分けで冷凍しておいて、簡易スープに加えても美味しそうだと思いました。
押し麦のサラダ等も好きなので、サラダのアレンジにして、カルローズ米レシピをまた作ってみたいです。
素敵なモニターの機会をいただき、ありがとうございました。

クッキングモニターみゅーさん

カルローズ米というお米を初めて知りました!
タイ米は以前調理をしたことがありましたが、タイ米の細長い形状に似ていて、今食べている白米とは違ったレシピが合いそうな予感!
パスタ感覚で使えるお米ということで、サラダや・エスニック料理に使え、いろいろとアレンジが楽しめそうな印象を受けました。
パッケージの色合いもカラフルで手に取りやすそうな商品です。
お米の調理法で驚いたのが、炊かなくてもよくお湯で茹でるということ!!!調理方が簡単で、しかもお米を水に漬けなくてもいいのが、家事の時短で、お昼ご飯でもパパッと手軽に使えるのがうれしいですね。
お昼ご飯は手軽に麺類ですませることが多いのですが、お米を食べたいときに、炊く時間を考えると作るのが面倒に。麺類を茹でるのと同じぐらいに、簡単なのでお昼にお米を食べたいときに重宝しそうなお米だと感じました!
お米を茹でたのでさっそく調理に!
レシピを参考に冷蔵庫にあるもので作りました!
カルローズ・白菜・白菜キムチ・和風だし・ニンニクみそ・チーズ卵・水
お米は0.5合で一人用の鍋に入れ白菜が煮えるまで待つこと数分。あっという間にひとり鍋〈キムチーズクッパ〉の完成!!!食欲をそそる出来上がりとなりました!!!
アツアツのうちにいただきました!パッケージに「べたつかず」と書かれていた通りお米がサラッとしていて、食べやすくスープとよくからみスープに向いているお米。白米だとドロッとしてしまうので、カルローズの方が食べやすく感じました。
「クッパ」はいろいろ調味料がないと作れないと思っていましたが、家にある材料で作れ、キムチがいいだしになり、本格的な味わいになりました。
チーズでまろやかになるので、子どもでも食べられるクッパとなりました。調理が簡単なので忙しい朝でも調理できそうです!寒い日の朝ご飯で、体が温まるレシピが作れました!

クッキングモニターのみなさんが参考にしたレシピ

人気ブロガー たっきーママさんの
最後まで飲み干せる美味しさ!キムチーズクッパ

キムチがふんだんに入ったスープを、炊いたカルローズにかけました。
最後にチーズを散らして余熱で溶かして食べることで、まろやかでコクのあるクッパに仕上がります。スープを吸ってもベタつかないカルローズだから、最後までおコメの食感を楽しめ、サラッと軽くいただけます。

レシピを見る