USAライス連合会

業界情報
ページ
パプリカのファルス・カリードリア♪

パプリカのファルス・カリードリア♪

カルローズ米の軽い食感が生きているドリアです。
スパイシーに炒めたカルローズ米をチーズでまろやかに仕上げています。

材料分量:2人分

  • カルローズ米80g

  • パプリカ(赤・黄) 2個

  • エビ  8尾(100g)

  • お刺身用ホタテの貝柱 2個(40g)

  • モツァレラチーズ100g

  • ドライトマト 20g

  • アーリーレッド 50g

  • オリーブ油 大さじ1

◎イエローカレー◎

  • イエローカレーペースト15g

  • ピスタチオ20g

  • 白ワイン大さじ1

  • ナンプラー小さじ1

  • 蜂蜜大さじ1

  • ライムの絞り汁小さじ1

  • ガラムマサラ適量

  • 塩・ブラックペッパー適量

◎仕上げ◎

  • パルミジャーノ適量

  • オレガノ少々

  • ピンクペッパー少々

  • バジル少々

作り方

  • 1.

    ドライトマトをお湯で戻し、ホタテと共に1cmの大きさにカットします。

  • 2.

    玉ねぎ・ピスタチオは粗いみじん切りに、モツァレラチーズは1cmの大きさにカットします。

  • 3.

    鍋にオリーブ油を熱し玉ねぎを炒め、イエローカレーの材料を加えて味を調えます。

  • 4.

    エビは殻を、むいて背ワタをとり、尾付きのままサッと茹でます。

  • 5.

    カルローズ米をかき混ぜながらお湯で10分煮て、茹で上がったら水気を切ります。

  • 6.

    3の鍋にカルローズ米と1を加え炒めます。

  • 7.

    半分にカットしヘタと種を取り除いたパプリカに、6を詰めます。

  • 8.

    上にエビとモツァレラチーズをのせ、すりおろしたパルメジャーノとオレガノをふります。

  • 9.

    210℃のオーブンで10分焼きます。

  • 10.

    器に盛り付け、バジルとピンクペッパーを飾ります。

※このレシピは「カルローズ 夏カレー eレシピコンテスト2012」応募者のものです。一般の方のレシピをほぼそのまま紹介していますので、調理の際はあくまでも参考としてご覧ください。

こんなレシピも人気です

カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法