材料分量:5人分
米
カルローズ米(炊いたもの)3合
下準備用野菜
玉ねぎ1個
人参1本
セロリ(茎の部分)1/2本
トマト(ホール缶詰でも良い)1個
ピーマン1個
下準備調味料
塩小さじ1/2
昆布3センチ角
和風だし小さじ1
下準備水
水1200cc
仕上げ用
玉ねぎ2~3個
ジャガイモ2個
人参1本
牛肉(薄切り)500g
仕上げ用調味料
市販のカレールー1箱
ケチャップ大さじ2
とんかつソース大さじ2
オイスターソース大さじ2
醤油大さじ1/2
クミンパウダー小さじ1
乾燥にんにく6枚くらい
スクランブルエッグ用
玉子5個
しょうゆ大さじ1
味の素小さじ1/2
サラダ油小さじ1
盛り付け用
レモンバームの葉っぱ適量
作り方
-
1.
米カルロース米3合は炊いておく
-
2.
下準備スープ下準備用野菜を食べやすい大きさに切り鍋に入れ、下準備調味料、水も入れる。(昆布はキッチンはさみで細かく切って入れる。)鍋に火をつけ煮込む。水は野菜がしっかり水にかぶるくらい入れます。分量の水で足りない場合は余分に足して見てください。
-
3.
野菜が柔らかくなってきたら火を止める。すべてミキサーに入れてガーっとまわす。再び鍋にもどす。
-
4.
カレー鍋に戻したスープの中に、仕上げ用野菜、牛肉を食べやすい大きさに切り入れ煮込む。
-
5.
野菜が柔らかくなってきたら、仕上げ用調味料をすべて入れさらに煮込みます。トロミがでてきたら出来上がり。
-
6.
スクランブルエッグ一人ずつスクランブルエッグを作ります。1個ずつ醤油と味の素を入れてよく混ぜます。フライパンに玉子を少し入れてみてジュッっという音がなたら玉子を入れる。フライパンに玉子を入れてからは少しそのままにして下が固まってきたら一気に混ぜれば出来上がり。
-
7.
盛り付けお皿に炊いたカルロース米を入れカレーをかける。その上にスクランブルエッグをのせ、飾りにレモンバームの葉っぱをのせます。
こんなレシピも人気です
カルローズレシピ検索
ジャンルで選ぶ
- KEITAさんが作るカルローズ簡単レシピ
- おコメデザートレシピ
- かんたんお手軽レシピ
- 茹でるレシピ
- 夏にピッタリのレシピ
- サラダライスレシピ
- ライスサラダレシピ
- リゾットレシピ
- アウトドア料理レシピ
- アスリート向けレシピ
- スポーツをする人向けレシピ
- プロ納得の本格レシピ
- 小雀陣二さんが作るアウトドア料理レシピ
- 炊き込みご飯レシピ
- スマートにワンプレートレシピ
- アメリカのソウルフード ガンボ料理レシピ
- カルローズを使ったカレー
- プロフェッショナル向けレシピ
- 奥野義幸さんが作るアメリカ食材を楽しむ料理レシピ
- 秋元 薫さんが作るカルローズ簡単レシピ
- sachiさんが作る簡単アメリカ料理レシピ
- カルローズジャンバラヤ
- 森枝 幹さんが作る簡単&本格ガンボレシピ
料理名で選ぶ