USAライス連合会

業界情報
ページ
旬野菜とポークのカレーアイランド

旬野菜とポークのカレーアイランド

カレー風味のバターライスの上に、トマトやピーマンなどの野菜と豚ロースをのせ、カレーソースをかけて島のように見立てました。
にんにくも使っているので、スタミナ満点です。

材料分量:1人分

  • カルローズ(生米)1/2カップ

  • 豚ロース80g

  • トマト中1/2個

  • ピーマン小1個

  • タマネギ中1個

  • カレー粉小さじ2

  • バター大さじ1/2

  • 固形コンソメ1/2個

  • 300cc

  • ウスターソース大さじ1

  • 赤ワイン大さじ2

  • 300cc

  • 少々

  • 胡椒少々

  • にんにく一片

  • サラダ油大さじ1

作り方

  • 1.

    にんにくを細かく刻む。

  • 2.

    フライパンにバターを溶かしたら刻んだにんにくの半分を入れて炒める。

  • 3.

    香りが出たら洗ったカルローズを入れ炒め、米がなじんだらカレー粉小さじ1、水、コンソメを加え、13分ほど弱火で煮る。

  • 4.

    トマト、ピーマンは1cm大の角切りにする。タマネギは1cm幅にスライスする。

  • 5.

    豚ロースに塩胡椒で下味をつけておく。

  • 6.

    米が煮立ったら、皿にドーナツ状に盛り付ける。

  • 7.

    フライパンにサラダ油小さじ1をしき、タマネギを透き通るまで炒めたら、皿に盛り付けたライスの中心にタマネギを盛る。

  • 8.

    同様にピーマンもサラダ油小さじ1/2でしんなりするまで炒め、別のところにあけておく。

  • 9.

    フライパンにサラダ油小さじ1と1/2を入れ、残りのにんにくを炒め、香りが出たら豚ロースをこんがりするまで両面焼く。肉汁は残しておく。

  • 10.

    焼けた豚ロースをタマネギの上に放射状にのせ、その上にトマトと炒めたピーマンをちらす。

  • 11.

    フライパンに残った肉汁に、カレー粉小さじ1、ウスターソース、赤ワインを加え、ひと煮立ちさせる。

  • 12.

    煮立ったソースを上からかけて完成。

※このレシピは「カルローズ 夏カレー eレシピコンテスト2011」応募者のものです。一般の方のレシピをほぼそのまま紹介していますので、調理の際はあくまでも参考としてご覧ください。

こんなレシピも人気です

カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法