USAライス連合会

業界情報
ページ
まっ黒クロのイカスミカレー

まっ黒クロのイカスミカレー

夏こそ、イカスミのカレーでパワーアップ!もちろんルーで、グリンピースのクミンライスと共に、いただきます!

材料分量:4人分

カレーの素

  • サラダ油大さじ2

  • フェンネルシード小さじ1/2~1

  • カルダモン2粒

  • クローブ2粒

  • シナモンスティック1cm

  • 玉ねぎ(みじん切り)中1/2個

  • にんにく、しょうが各小さじ1

  • ターメリック小さじ1/2

  • コリアンダー大さじ1

  • カイエンヌペッパー小さじ1/2

  • プレーンヨーグルト50cc

  • ホールトマト100cc

スープ

  • 500cc

  • 鶏ガラ(コンソメ可)小さじ2

  • いかすみソース(缶)100cc

  • 醤油大さじ2

  • 塩、粗挽き粒コショウ各適量

  • シーフードミックス1袋

ルー

  • 薄力粉40g

  • バター40g

ライス

  • ご飯(炊いたもの)4人分

  • サラダ油大さじ1

  • クミンシード小さじ1

  • グリーンピース100g

  • 少々

飾り用

  • レモン少々

作り方

  • 1.

    カレーの素フライパンでサラダ油を熱し、フェンネルシード、カルダモン、シナモンスティック、クローブを炒め、玉ねぎを加えて炒める。

  • 2.

    玉ねぎが黄金色~飴色になったら、にんにく、しょうがを加えて炒め、さらにターメリック、コリアンダー、カイエンヌペッパーを加えて炒める。

  • 3.

    プレーンヨーグルトを加えて、よくなじんだら、ホールトマトを加えて炒め、水分を飛ばす。

  • 4.

    水分が飛んで、ぼってりしてきたら、冷まして、ミキサーにかけ、フライパンに戻す。

  • 5.

    スープ湯と鶏ガラ(コンソメ)を加えて、カレーの素を煮込み、いかすみソース(缶)を加え、シーフードミックスを煮込む。

  • 6.

    別の鍋で薄力粉をバターで炒め、茶色く色付いたら、火を止め、かきまぜながらダマにならないように少しづつスープを加え、醤油、塩、粗挽き粒コショウで味を調える。

  • 7.

    ライスフライパンにサラダ油を熱し、クミンシードが泡立ったら、ご飯、グリーンピースを入れて、ご飯をほごしながらかき混ぜ、塩で味を調える。

  • 8.

    盛り付け同じ皿にライスとイカスミカレーを盛り、トッピングにレモンの輪切りを添えて、出す。

※このレシピは「カルローズ 夏カレー eレシピコンテスト2011」応募者のものです。一般の方のレシピをほぼそのまま紹介していますので、調理の際はあくまでも参考としてご覧ください。

こんなレシピも人気です

カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法