USAライス連合会

業界情報
ページ
スモーク香るワッフルカルローズと魚介のフリカッセ シトラスキャビアをアクセントに

スモーク香るワッフルカルローズと魚介のフリカッセ シトラスキャビアをアクセントに

プロのシェフの方を対象とした、第3回「カルローズ」料理コンテスト2015の優秀賞レシピです。
金子 昌孝シェフ (株式会社ミリアルリゾートホテルズ 東京ディズニーランドホテル)考案の「ワインに合うカルローズメニュー」です。

材料分量:4人分

<ワッフルカルローズ>

  • カルローズ250g

  • ブイヨン500g

  • オニオン50g

  • バター50g

  • パルメジャーノ100g

  • シャルドネ100g

  • チョリソー50g

  • ピーカンナッツ30g

<魚介のフリカッセ>

  • ホタテ、エビ、ムール貝各8個

  • サーモン400g

  • シャンピニオン150g

  • オニオン100g

  • シャルドネ300g

  • クリーム400g

  • バター100g

  • シトラスキャビア100g

<付け合わせ>

  • ヤングコーン、スナックエンドウ、オクラ、アスパラ各4個

  • ルタバカ1個

  • ローストナッツ(クルミ、ピーカンナッツ)

  • ディル

  • セルフィーユ

  • アマランサス

  • マーシュ

  • マイクロトマト

  • ラディッシュ

  • スモークウッド

作り方

  • 1.

    <ワッフルカルローズ>アッシェにしたオニオンをバターでスエし、カルローズを入れ全体をコーティングする。

  • 2.

    シャルドネを入れてアルコールを飛ばしたら、ブイヨンを入れて炊きあげる。多めのパルメジャーノとバターを入れリゾットにし、刻んだピーカンナッツ、チョリソーを仕上げに加え、ワッフルメーカーに入れ、焼き上げる。焼き上がったらスモークをかける。

  • 3.

    <魚介のフリカッセ>アッシェにしたオニオンをバターでスエし、そこにカルチェにカットしたシャンピニオンと魚介を入れ軽く火を入れる。

  • 4.

    シャルドネを入れアルコールを飛ばしたら魚介を取り出し、汁を少し煮詰めてクリームを入れ更に煮詰める。ある程度濃度が出たら魚介を戻して味を調え、仕上げにシトラスキャビアを入れる。

  • 5.

    <仕上げ>ヤングコーン、オクラ、スナックエンドウ、ルタバカは下茹でしソテーして焼き色をつける。ナッツをローストする。ワッフルカルローズ、魚介のフリカッセ、レギューム、エルブを盛りつけて仕上げる。

第3回「カルローズ」料理コンテスト2015 http://www.usarice-jp.com/pro_contest_2015/index.html
カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法