USAライス連合会

業界情報
ページ
スパイシーチリコンカルネのカレータコライス

スパイシーチリコンカルネのカレータコライス

自分で混ぜるアレンジレシピ。パラパラ感が楽しいカルローズなら、ソースと混ぜやすい!
手を加えなくてもパラリとしているカルローズには、チーズなどやわらかい食感を合わせると変化を楽しめます。

材料分量:4人分

スパイシーチリコンカルネ

  • 牛挽肉500g

  • 玉ねぎ(みじん切り)200g

  • サラダ油20g

  • にんにく(みじん切り)15g

  • チリシーズニングパウダー20g

  • オニオン入りホールトマト(ダイスカット)500g

  • レッドキドニービーンス250g

  • タコソース50g

  • チキンブイヨン10g

  • トマトペースト30g

  • ケチャップ20g

  • クミンパウダー3g

  • カレーパウダー10g

  • 適量

チーズライス

  • カルローズ(炊飯)560g

  • スモークチーズ40g

盛り付け(1人分)

  • レタス30g

  • チコリ適宜

  • チーズライス150g

  • スパイシーチリコンカルネ100g

  • スパイシーチェダーソース20g

  • ミニパプリカ(輪切り)5枚

  • パセリ適量

作り方

  • 1.

    鍋にサラダ油を熱し、にんにく、牛挽肉、玉ねぎの順に加えて炒める。

  • 2.

    チリシーズニングパウダーを加えてさらに炒め、ホールトマト、レッドキドニービーンス、タコソース、その他調味料を加えて煮込む。

  • 3.

    炊飯したカルローズに、みじん切りのスモークチーズを混ぜ込んでおく。

  • 4.

    千切りレタスを皿に盛り、チーズライスをのせる。チリコンカルネをトッピングし、スパイシーチェダーソースをかけ、チコリ、ミニパプリカ、パセリを添える。

【カルローズの炊飯方法】
洗米は一度で十分(浸漬不要)です。加水量は、日本のおコメよりやや少なめ、1.1~1.2倍が目安です。炊飯器で通常通り炊飯できます。
カルローズの基本の調理法カルローズの基本の調理法