業界情報
ページ
  • トップページ
  • カルローズ・オフィシャル・インストラクター KEITA

カルローズ・
オフィシャル・インストラクター

KEITA
料理家/『Casa K横浜』 代表

Profile

イタリア郷土料理をベースに、身近な食材を使い、自宅で簡単に作れるイタリア料理を提唱。料理教室の運営から出張料理、テレビや雑誌等、メディアでの調理指導やフードコーディネート、レシピ開発など、多方面で活躍。

  • instagram
カルローズ・オフィシャル・インストラクター KEITA
KEITA メニュー01

「カルローズ」の認知拡大やプロモーション活動の一環として、このたび料理家のKEITAさんが カルローズ・オフィシャル・インストラクター に就任しました!料理家ならではの視点で、カルローズのおいしさを引き出すコツやアイデアを教えていただきつつ、皆さまにもどんどんシェアしていきたいと思います。KEITAさんはこれまでも、カルローズを紹介する展示会や料理教室の先生方向けの講習会など、さまざまな場面でカルローズの魅力を分かりやすく伝えてくださり、食に関わる多くの企業の皆さまとコミュニケーションを深める機会も増えています。 一般向けオンラインの料理教室では、KEITAさんのやさしいお人柄がそのまま伝わる温かなレッスンが好評で、家庭で気軽に作れるカルローズレシピは大人気!さらに、イタリアで磨いた感性と技術を活かし、カルローズの特長を生かした“簡単でおしゃれな”オリジナルメニューを、ご自身のInstagramでも積極的に発信していただいています。

インストラクター就任のコメント

カルローズとの出会いは、私の料理の可能性を大きく広げてくれました。この素晴らしいおコメの魅力を、より多くの方に知っていただけるよう、心を込めてお伝えしていきたいと思います。

KEITA

カルローズとの関わり

なぜカルローズなのか

カルローズは軽やかな食感と粘りが少ないのが特長で、おコメ料理に求められる“バランス”が凄く良いと思っています。香りや味を吸収しやすく、ソースやオイルとのなじみも良いため、さまざまな料理に自然と寄り添ってくれます。その多様性と自由度の高さに、すっかり魅了されました。

料理スタイルとの親和性

私がよく作るリゾットやアランチーニ、パエリア、ジャンバラヤなどは、軽い食感やアルデンテ感のある仕上がりを大切にしています。カルローズはまさにその理想にぴったりなおコメだと思います。 また、茹でることで炊飯よりもさらりとした口当たりになり、サラダやスープなど冷製・温製を問わず幅広い料理にも活躍してくれます。使うたびに、新しいおいしさの可能性を感じさせてくれるおコメです。
 

KEITAさんの
カルローズレシピ集

身近な食材で作る、簡単で美味しい
カルローズ料理のレシピをご紹介

レシピ一覧を見る