

「BakerBounce(ベーカーバウンス)三軒茶屋本店」考案のレシピ。
温かいスープ&カルローズバーガーを組み合わせたメニュー。

| アサリ | 75g |
| 人参 | 1/5本 |
| タマネギ | 1/3個 |
| ジャガイモ | 1/4個 |
| バター | 少々 |
| 牛乳 | 適量 |
| 生クリーム | 適量 |
| 水 | 適量 |
| カルローズライス(炊いたもの) | 60g |
| コルビージャックチーズ | 2枚(約40g) |
| グリルドオニオン | お好み |
| 特製スパイス(カレー粉でも代用可) | ひとつまみ |
| ベーコン(刻む) | 15g |
| ペッパージャックチーズ(刻む) | 15g |
| ビーフパティ | 80g |
| ロメインレタス | 適量 |
| ※上記のライスバーガーは、1個分の分量です。 |
お湯をわかしアサリの出汁をとる。
タマネギと人参を5mmにスライス、ジャガイモは小さい角切りにする。
(2)の野菜をバターで炒め、野菜がクタっとしてきたらアサリ汁をいれて、煮る。
15分くらいして煮崩れしてきたら、生クリーム、牛乳、塩少々で調整して完成!!
炊き上げたカルローズ(60g)を特製スパイス、ベーコン、ペッパージャックチーズをいれて混ぜる。
コルビージャックチーズ2枚をそろえて鉄板で焼き、その上にグリルドオニオン、(5)のカルローズライスをのせる。
ひっくりかえして、カルローズライス側を鉄板で焼く。
ターナーで半分にわる。これで正方形に近い形が2枚できる。
その半分の上にビーフパティをのせ、ロメインレタスを刻んで乗せる。
更に、もう半分をのせる。(両外がコルビージャックチーズ)
紙でくるんで、ピックをさしてできあがり。スープと合わせて、カルローズライスバーガーをお楽しみ下さい!
「BakerBounce(ベーカーバウンス)三軒茶屋本店」考案のレシピ。
温かいスープ&カルローズバーガーを組み合わせたメニュー。

| アサリ | 75g |
| 人参 | 1/5本 |
| タマネギ | 1/3個 |
| ジャガイモ | 1/4個 |
| バター | 少々 |
| 牛乳 | 適量 |
| 生クリーム | 適量 |
| 水 | 適量 |
| カルローズライス(炊いたもの) | 60g |
| コルビージャックチーズ | 2枚(約40g) |
| グリルドオニオン | お好み |
| 特製スパイス(カレー粉でも代用可) | ひとつまみ |
| ベーコン(刻む) | 15g |
| ペッパージャックチーズ(刻む) | 15g |
| ビーフパティ | 80g |
| ロメインレタス | 適量 |
| ※上記のライスバーガーは、1個分の分量です。 |

お湯をわかしアサリの出汁をとる。
タマネギと人参を5mmにスライス、ジャガイモは小さい角切りにする。
(2)の野菜をバターで炒め、野菜がクタっとしてきたらアサリ汁をいれて、煮る。
15分くらいして煮崩れしてきたら、生クリーム、牛乳、塩少々で調整して完成!!
炊き上げたカルローズ(60g)を特製スパイス、ベーコン、ペッパージャックチーズをいれて混ぜる。
コルビージャックチーズ2枚をそろえて鉄板で焼き、その上にグリルドオニオン、(5)のカルローズライスをのせる。
ひっくりかえして、カルローズライス側を鉄板で焼く。
ターナーで半分にわる。これで正方形に近い形が2枚できる。
その半分の上にビーフパティをのせ、ロメインレタスを刻んで乗せる。
更に、もう半分をのせる。(両外がコルビージャックチーズ)
紙でくるんで、ピックをさしてできあがり。スープと合わせて、カルローズライスバーガーをお楽しみ下さい!