参加レストランを募集します!
USAライス連合会は、今年も冬のメニュープロモーションを実施いたします。
2019年~2020年(3月)の期間中、カルローズを使ったスープメニューを1ヵ月以上お店でご提供頂ける店舗様を募集(ランチ/ディナー/イートイン/テイクアウトは問いません)いたします。
カリフォルニア生まれのおコメ、カルローズは、食感も軽く、粒感もしっかりしていて、スープの食材としても新たな可能性を秘めています。
アメリカ南部風のスパイシーなガンボスープや、アメリカのソウルフードでもあるチャウダーなど、どんなスープにもカルローズは食材として使用できます。皆様のオリジナリティあふれるスープメニューで「Soup×Calrose」プロモーションに是非ご参加ください。
USAライス連合会がプロモーションをサポートします

本企画へのご参加店様には、USAライス連合会が以下の通り、販促サポートを提供します。
- メニュー数とプロモーション実施期間と応募数等に応じて協賛金をご提供。
- レシピ開発用サンプルとして、カルローズ400gx1袋をご提供。
-
必要に応じて、店内向けの告知POP(デザイン共通のA3ポスター)の提供。
自社制作の場合はご相談ください。 - USAライス連合会のウェブサイト、SNSで貴店やメニューをご紹介。
- その他SNS、プレスリリース、WEB広告を用いたPR活動を実施。
- ※カルローズの入手は御社側でお願いしております。まずはお取引先の問屋さんにお尋ねくだい。インターネット通販でも購入が可能です。
- ※予算の関係上、プロモーションサポートの提供は先着順とし、全てのご希望にお応えできない場合もございますので、ご了承願います。
ご参加の条件
- 2019年~2020年(2020年3月)の期間中、カルローズを使ったスープメニューを1か月以上お店でご提供ください(ランチ/ディナー/イートイン/テイクアウトは問いません)。
-
プロモーション参加申込用紙、メニュー写真、レシピ(使用している材料など可能な範囲でお願いします。100%カルローズ使用であること。ブレンド米はプロモーション対象外ですので、ご注意ください。)をご提出ください。カルローズの広報活動(WEB/SNS/制作物、等)で使用させて頂きます。
※申込用紙、メニュー写真とレシピはプロモーション実施前に必ずご提出ください。
※カルローズの入手は御社側でお願いしております。まずはお取引先の問屋さんにお尋ねくだい。インターネット通販でも購入が可能です。 - プロモーション終了後にアンケートご回答のご協力をお願いいたします。
スープ×カルローズのメニューアイディア
カルローズは、食感が軽くて、他の食材ともうまく調和するので、どんなスープにもマッチします。
おコメがもともと使用食材の一つとなっているガンボのようなスープもありますが、誰もが知っているチャウダーのような濃厚なスープにカルローズを使用すれば、それだけでランチの一品にもなる新メニューに。色も組み合わせも自由で新感覚な“スープ×カルローズ”メニューを是非お試し下さい。
カルローズは、メニューの幅を広げるおコメです。
ガンボ

ガンボは、フランスやスペインの食文化を背景に持つ人々が暮らすアメリカルイジアナ州伝統の家庭料理です。日本でも人気の高いジャンバラヤと同じケイジャンスパイスを使用し、濃厚でスパイシーな具沢山スープと一緒に「おコメ」を使用するのが特徴で、最近、注目のメニューです。
具材を変えて、様々なバリエーションが楽しめます。
チャウダー

アメリカ東海岸の名物料理「クラムチャウダー」が有名ですが、魚介類や鶏肉、乳製品などを使って煮込んだ具沢山の濃厚なスープです。
「スープとシチューの中間ぐらい」の煮込み料理とされていますが、カルローズをボール状に丸めて加えれば、見た目も新しく、また、満腹感のあるメニューになります。ボール状のカルローズは冷凍にしておけば準備も簡単です。
新感覚スープメニュー

カルローズは食材の一つとしてどんなスープに加えることができ、それは、従来のスープにオリジナリティを与えます。
おしゃれでヘルシーな新感覚スープから、〆に楽しめる洋風お茶漬けタイプまで、カルローズは、優しい味わいのスープにボリューム感を加えます。ランチやディナーでご提供の貴店のスープをベースに、”スープ×カルローズ”メニューを是非お試しください。
カルローズとは
短粒種に比べて長くて大きい、ジャポニカ系のおコメで、カリフォルニア州で最も多く栽培されています。
軽い食感とアルデンテとも言える歯ごたえが特長で、アメリカをはじめ海外では、ヘルシーなライスメニューという位置づけでサラダやスープなどに利用されています。

お申込みフォーム
ご希望の項目をお選びいただき、必要情報を入力してください。
折り返し担当者からメールまたはお電話でご連絡差し上げます。