夏カレー レシピ

ターメリックライスのフルーティーカレーサラダ

ハンドルネーム:Sae ターメリックライスのフルーティーカレーサラダ
 

ドレッシングに加えたリンゴの絞り汁とレーズンの甘みが味のアクセントになってます。
彩り豊かな野菜を加えて見た目でも楽しめるカラフルサラダです。

 

材料

■分量:4人分調理時間:20分以内

 

ターメリックライス
カルローズ(生米)1合
ターメリック小さじ1/4
ふたつまみ
バター5g
野菜類
赤パプリカ1/2個
アーリーレッド1/2個
ズッキーニ1/2本
ツナ缶1缶
レーズン50g
スライスアーモンド適量
ドレッシング
オリーブオイル大さじ2
白ワインビネガー大さじ1
りんご1/4個
クミン(パウダー)小さじ1/2
コリアンダー小さじ1
チリパウダー小さじ1/2
ガラムマサラ小さじ1/3
ウスターソース小さじ1

 

作り方

  1. ターメリックライス
    カルロースをさっと洗って炊飯器に移し、普段よりも少なめの水、ターメリック、塩、バターを加えて通常どおりに炊く。
  2. 炊き上がったらしゃもじでよく混ぜ、ボウルに移してよく冷ます。
  3. 野菜類
    野菜はすべて1cm角に切り、ズッキーニは熱湯で1~2分茹でる。アーリーレッドは水にしばらくさらし、ザルに上げて水気を切っておく。
  4. ツナ缶は油を切っておく。レーズンはお湯に浸してしばらく置き、柔らかくなったらザルにあげておく。
  5. ドレッシング
    リンゴはすりおろしてからガーゼで包んで絞り、絞り汁を取っておく。
  6. 器にドレッシングの材料とリンゴの絞り汁を大さじ1ぐらい加えてよく混ぜあわせる。
  7. 仕上げ
    ターメリックライスのボウルにカットした野菜、ツナ、レーズンを加えて混ぜ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
  8. 食べる前にドレッシングを加えてよく混ぜ、お好みでローストしたスライスアーモンドを散らして出来上がり。

 

 

ページトップへ戻る